【マーケター解説】Webマーケティングの独学7ステップとおすすめ学習サービス!

会議

完全未経験からでも独学でWebマーケターとしての道に進むことは可能なのか。

独学する際におすすめの学習サイトはあるのか?

これからWebマーケティングを勉強する方は、独学のイメージがつかず、このまま勉強を進めていいものかと、不安を感じているのではないでしょうか。

そこで本記事では、Webマーケティングの独学を成功させるステップとおすすめの学習サービスをご紹介します。

最後まで読み進めてもらうと、独学に対する悩みがクリアなり、今後の方向性を決められるでしょう。

ぜひ参考にしてみてください。

Webマーケティングの独学で転職・独立・副業可能なの?

ノートパソコン

Webマーケティングの勉強を進めようと考えている方が気になるのが、「独学でも現場で使えるスキルが身につくのか?」ではないでしょうか。

結論から言うと、独学でもWebマーケターとして、転職・独立・副業を成功させることは「可能」です。

理由は、インターネットやスマートフォン、SNSが当たり前になり、Webマーケティングを学べる機会や環境が増えたからです。

マーケティングは、知識をつけることも大切ですが、実務経験を積むことも重要です。

その点、現在は、自らWebサイトやSNSアカウントを運用し、PDCAサイクルを回し実際にマーケティングを経験できます。

ですが、いくら自分でマーケティング経験を積んだとしても、間違えた方法で学習を進めると逆効果です。

独学を成功させるには、独学の仕方(ステップ)を理解しておく必要があります。

そこで、ここからは学習ステップを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

デスクワークをしている女性 【初心者向け】Webマーケティングとは?集客・接客・再来訪施策を分かりやすく解説

Webマーケティングの独学7ステップ!

Webマーケティングの独学を成功させ、Webマーケターとしての一歩を踏み出すための、7ステップをこちらで解説します。

ステップを一つひとつ確認しアウトプットすることで、より深く理解できるでしょう。

  • ステップ①:Webマーケティングの仕事内容を理解する
  • ステップ②:転職かフリーランスか独学する目的を決める
  • ステップ③:独学したい手法を決定する
  • ステップ④:書籍学習を進める
  • ステップ⑤:動画学習を進める
  • ステップ⑥:ポートフォリオを用意する
  • ステップ⑦:転職活動や独立への準備を進める

1つずつ解説していきます。

ステップ①:Webマーケティングの仕事内容を理解する

Webマーケティングには、SEO対策やアクセス解析、SNS運用などさまざまな分野があります。

独学をする前に、それらWebマーケティングの仕事内容を理解しておくことで、勉強をスムーズに進められるでしょう。

こちらで5つの仕事内容を簡潔にご紹介します。

Webコンテンツの企画や立案

Webコンテンツを作成するにあたって重要なのが、目的や道筋、ゴールの企画決めです。

Webマーケティングの現場では、クライアントの課題に対してWebを使ったマーケティング手法で課題解決に導くことが仕事になります。

課題に対する解決策を打ち出すためターゲット層、KPIやKGIを洗い出し、方向性を決め、Webコンテンツの企画・立案をします。

マーケターがただ提案するだけではなく、クライアントの悩みを聞き出し、ゴールを意識した企画を考えることが大切です。

アクセス解析

アクセス解析とは、Webサイトのコンバージョン率向上など、目標達成のために、数値データからユーザー行動を読み取り分析すること。

Webマーケティングに正解はなく、PDCAサイクルを回しながら、目標(コンバージョン)に近づけることが重要です。

PDCAを回すためにアクセス解析ツールを活用し、数字からユーザー行動を分析して課題をあぶり出します。

具体的にアクセス解析からわかる内容を記載してみました。

  • ユーザー属性(性別・年齢・地域など)
  • Webサイトへの流入経路
  • どの程度Webサイトに滞在したか
  • Webサイトからの離脱率
  • CV率

このような数値をみながら、読み取り、自分なりの仮説を立てます。

Webマーケティングには、広告運用やSNS運用、LP作成などの仕事がありますが、どの仕事においてもアクセス解析スキルは必要です。

SEO対策

SEOとは「Search Engine Optimization」の略であり、検索エンジン最適化を意味します。

検索エンジンとは、GoogleやYahooのように、検索窓を使って調べられるプラットフォームのことです。

SEO対策の目的は、検索エンジンで上位表示を狙い、それによる集客効果・企業認知度を高めることです。

検索結果は上位に表示されるほど、ユーザーが閲覧する確率は高くなり、Webサイトへの集客効果も期待できます。

Webサイトの内部対策、サイトの表示スピード、キーワード選定などがSEO対策の鍵を握ります。

Web広告の運用や管理

WebサイトやSNS上に表示される広告の運用や管理をするのも、Webマーケティングの仕事の一つです。

Webサイト閲覧時やYouTubeの視聴時に広告が表示されて、気になりクリックした経験はありませんか?

このような広告の運用もWebマーケターが手がけています。

Web広告の運用・管理で具体的に行うことをあげてみました。

  • プランニング
  • 媒体選定
  • 入稿
  • 分析
  • 改善

Web広告の需要は、拡散力のあるSNSの台頭やスマートフォンの普及で、近年右肩上がりで成長しています。

従来のマス広告に比べて、費用が抑えられるWeb広告を導入している企業も多く、それに合わせてWebマーケターの需要も増えています。

Webマーケターを目指す上で、Web広告運用スキルは押さえておきたいところです。

SNSアカウントの運用や管理

SNSアカウントの運用や管理は、SNSを活用して、ブランド認知や集客に繋げるマーケティングのことです。

最近では、認知度を高めるために、企業もSNSを活用することで集客対策を進めています。

SNSの活用により、ユーザー分析に役立てられ、目的のターゲットにリーチしやすいというメリットがあります。

主なSNSは以下の通りです。

  • LINE
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • TikTok

SNSによって、特徴やユーザーの年齢層に違いがあるので、活用する際は、ターゲットユーザーをしっかりと把握しておく必要があります。

ノートパソコン 【初心者向け】Webマーケティングの仕事内容について施策別に徹底解説!

ステップ②:転職かフリーランスか独学する目的を決める

ステップの2つ目は、あなたがWebマーケティングを学ぶ目的を決めることです。

目的は主に「転職」「フリーランス」「副業」の3つがあり、それぞれに対応したスキルを身につけなければなりません。

例えば、フリーランスを意識するなら、Webマーケティングの基礎だけでなく実務的な内容まで網羅する必要があります。

このように、目的から逆算することで、学習の方向性が決まります。

Webマーケティングを学んで「何を」したいかをハッキリさせると、この先、独学していくにあたって目的がブレることもなく進められるでしょう。

ステップ③:独学したい手法を決定する

ステップ②で独学する目的が決まったら、だいぶイメージも湧いてきたかと思うので、学ぶ手法を決めていきましょう。

主な手法には以下があげられます。

  • SEO対策
  • アクセス解析
  • SNS運用
  • Web広告

全ての手法を学び、扱えるとよいのですが、どの手法もニーズは非常に高いので、お好きなものからスタートしてもOKです。

また、現在ブログ運営をされている方は、アクセス解析から学ぶなど、インプットとアウトプットがしやすい手法からスタートしても問題ありません。

ステップ④:書籍学習を進める

手法が決定できたら、一次情報として信頼性のある書籍学習をスタートしましょう。

Webマーケティング関連の本はたくさん出版されていますので、基礎学習を網羅している書籍から購入してみてください。

ステップ⑤で動画学習を紹介していますが、書籍学習と動画学習はどちらからスタートしても問題ありません。

書籍学習のメリットとデメリットは、以下の通りです。

書籍学習のメリット

書籍学習のメリットは、先人達が経験した普遍的な内容を繰り返し学べることです。

あなたにとってバイブルとなる1冊が見つかると、判断に困ったときにいつでも読み返せます。

また書籍に書き込んだり、付箋を貼りつけたりと、自分だけの教科書を作ることも可能です。

  • 一次情報としての正確さ
  • 学習費用を抑えられる
  • 自分が学習しやすいようにカスタマイズできる
  • 有名マーケターの考え方や手法を知れる

このように、書籍学習ならではの特徴があります。

また過去に大きな結果を出している有名マーケターの考え方や、大切にしている働き方などを学ぶこともでき、非常に参考になりますよ。

書籍学習のデメリット

書籍学習には、主に以下のようなデメリットが存在します。

  • 情報が古くなっていることもある
  • 学習できる場所が限られる
  • モチベーションが続かない可能性もある

例えば、車で通勤されている方は音声学習はできますが、書籍に目を通すことはできません。

また、信頼できる一次情報とはいえ、情報のアップデートがスピーディーなWeb業界においては、すぐにコンテンツが古くなってしまいます。

さらに、分厚い書籍で独学することにアレルギー反応を示す方もいらっしゃるかもしれません。このように、書籍学習には向き・不向きがあるため、動画学習と合わせて活用するとよいでしょう。

本 【目的別】初心者がゼロから始めるWebマーケティング本10選!これで基本はOK

ステップ⑤:動画学習を進める

書籍学習と合わせて、動画学習も取り入れるとよいでしょう。

無料から有料のものまで、さまざまな教材がありますが、基礎だけを体系的に学ぶなら無料でもOKです。

各無料動画で気になるWebマーケティング分野を視聴し「より深く学びたい」と感じたら、有料に切り替えるなど、さまざまな利用法があります。

動画学習のメリットとデメリットをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

動画学習のメリット

動画学習のメリットには、動画ならではの手軽さがあります。

スマートフォンで視聴できるので時間や場所に縛られず学習可能です。

  • 視覚と聴覚で学べるので、記憶に定着しやすい
  • 運転中でもランニングをしているときでも、場所を選ばず耳から学習可能
  • 最新の内容を学ぶことができる
  • 授業形式で学べるので、わかりやすい

このようなメリットがあります。ただし、最近ではYouTubeなどを通して、業界に詳しい個人が発信する動画も存在します。

このような動画の場合、個人の発言には信憑性に欠けるものも含まれており、注意が必要です。

特に完全未経験から学習をスタートする場合、情報の善し悪しを判断できませんから、そのような場合はWebマーケティングスクールなどが配信している動画を中心に選択しましょう。

動画学習のデメリット

動画学習のデメリットは、以下の通りです。

メリットでもご紹介した通り、私たちはYouTubeをはじめ、さまざまな動画と触れる機会が多いため、情報の善し悪しを判断しなければなりません。

  • 動画によっては内容が正しいとは限らない
  • ながら学習で勉強した気になってしまう
  • どの動画をみたらいいのか迷う

また、どの動画を信用してよいのか未経験者ほどつまずきやすいです。動画を視聴する前に、配信者や運営元を必ず確認しておきましょう。

ステップ⑥:ポートフォリオを用意する

ステップ⑥では、ポートフォリオを用意しましょう。

ポートフォリオは、Webマーケターとして転職する場合や、独立して仕事を獲得する際に、会社やクライアントにとっての判断材料になります。

スキルの証明をするためにも、ポートフォリオを作成し、転職活動やフリーランスの独立へ活かすことが大切です。

ポートフォリオを持たずに転職、独立することも可能ではあります。

ですが、ポートフォリオを持つことで、スキルを証明しやすく転職や独立の可能性が高まるので、できるだけ準備しておきたいところです。

ただ「Webマーケターとして成果を持ってないけど、何をポートフォリオとしたらいいの?」と悩まれる方もいるでしょう。

そこで、ポートフォリオの例を以下に記載してみました。

  • 自分でブログを立ち上げ、100記事投下。その後Google アナリティクスをもとにアクセス解析レポートを作成してみる。
  • Web広告なら、少額で知人の店舗やWebサイトの広告を出稿してみる
  • LPを作成し、どのような点にこだわったか記載してみる
  • InstagramやTwitterを運用して、フォロワーを集めてみる
  • YouTubeを使って、オリジナルの動画を作成し、アカウントを育ててみる

大切なことはポートフォリオを作成して終わりではなく「なぜこのポートフォリオを作成したのか」「どのように分析をしたのか」「どのように改善したのか」などを、まとめること。

また、ポートフォリオとは別に、あなたのスキルや経験年数を証明する「スキルシート」などを用意すると、転職を意識した場合には有効です。

ステップ⑦:転職活動や独立への準備を進める

ポートフォリオまで用意ができたら、いよいよ最後のステップです。

転職活動や独立をする準備を進めていきます。

転職希望の方は、転職エージェントや転職サイトを活用して、転職活動をスタートします。

副業を希望する方は、クラウドソーシングに登録したり、SNSを活用して人脈を広げたり、仕事を獲得していきましょう。

また独立予定の方は、クラウドソーシングやSNSを使って仕事を取る準備をしながら、開業届けや働く場所の確保も進めたいところです。

転職活動未経験からWebマーケティング職へ!おすすめ転職サイト、転職エージェント12選

Webマーケティングの独学におすすめ!学習サービス6選

Webマーケティングを独学する際に、おすすめの学習サービスを6つご紹介します。

無料や有料のもの、Webマーケティング全般から手法に特化したものまで、学びたいコンテンツに応じて選択しましょう。

Webマーケティングを初めて勉強する方におすすめの、学習入門サイトも用意していますので、じっくり確認してみてください。

  • Google デジタルワークショップ
  • Google アナリティクス アカデミー
  • ferret Webマーケティング入門
  • ジッセンオンライン
  • Udemy
  • デジプロコラム

Google デジタルワークショップ

Google デジタルワークショップ

出典:Google デジタルワークショップ

Google デジタルワークショップは、Googleが無料で提供するオンライン学習サービスで、デジタルを活用してビジネスを拡大するための方法を学べるコースです。

  • デジタルマーケティングの基礎
  • オンライン広告でビジネスを宣伝
  • モバイルを通じてユーザーと繋がる
  • コンテンツを通じてビジネスを宣伝

上記が用意されているコースの一例です。

Webサイトの作り方や集客方法などを学べ、基礎知識を身につけるのに役立つので、Webマーケティングの初学者にはおすすめ。

また認定資格試験が用意されており、転職を考えられている方には資格取得を視野に入れてもよさそうです。

Google アナリティクス アカデミー

Google アナリティクス アカデミー

出典:Google アナリティクス アカデミー

Google アナリティクスを学べるオンライン講座で、Googleが無料で提供しています。

Google アナリティクスでは、Webサイトへのアクセスを集計し、データやグラフで確認でき、分析するためのツールです。

Webマーケターを目指す人は必ず扱えるようになっておきたいツールの一つで、このような必須ツールを基礎から学べるのがGoogle アナリティクスアカデミー。

Google アナリティクスアカデミーでは、以下4つのコースが用意されています。

  • 初心者向けコース
  • 上級者向けコース
  • 360入門コース
  • Google タグマネージャーの基礎コース

Google デジタルワークショップと同様に、初心者向けコースから学ぶことができます。

今後Webマーケターとして活躍したい人は、受講してデータ解析の理解を深めておきたいところです。

ferret Webマーケティング入門

ferret Webマーケティング入門

出典:ferret Web マーケティング入門

ferretでは、多種多様なWebマーケティングスキルを掲載しており、無料で基礎から学べ、好きな分野をピンポイントに学ぶこともできます。

学べる内容は以下の通りです。

  • Webマーケティング入門
  • SEO
  • 広告
  • アプリ
  • SNS
  • サイト内改善
  • リピーター育成
  • 分析・改善

Webマーケティングの内容を網羅した講義内容ですので、これから勉強をしていく人にとっては、嬉しいのではないでしょうか。

無料会員登録をすることで、マーケティング講座を受けることもできますし、ferret編集部が厳選した、最新情報を受け取れます。

ジッセン! オンライン

ジッセン! オンライン

出典:ジッセン! オンライン

ジッセン! オンラインは、アンドデジタル株式会社が運営するオンラインスクールで、デジタルマーケティングの世界で活躍する講師陣から学べます。

「SHISEIDO」や「WOWOW」「Wedding Park」など500社以上の企業で、社内研修や勉強会として導入されています。

ジッセン! オンラインでは、以下のように、種類豊富な講座が用意されており、Webマーケティング以外にもさまざまな知識を習得可能。

  • Webマーケティング
  • SNS
  • インターネット広告
  • EC
  • データ解析
  • マーケティング
  • 営業
  • Web/動画制作

料金も、無料会員とプレミアム会員があり、無料会員でも一部の無料動画で学習を進められます。

まずは、お試しで無料会員からはじめて、学習内容や相性などから本格的に学びたいと感じたら、プレミアム会員に切り替えても良さそうです。

Udemy

Udemy

出典:Udemy

Udemyは、155,000以上の動画講義があり、好きなコースを自分で選んで受講できます。

マーケティング関係の人気トピックを以下に記載してみました。

  • デジタルマーケテインング
  • SEO
  • Google 広告
  • ソーシャルメディアマーケテインング

無料コースは用意されておりませんが、Webマーケティングに関するさまざまな講座がアップされており、評価やクチコミを確認し選べます。

また、定期的に講座の割引キャンペーンも開催されているため「費用が気になる」という方にもおすすめです。

受講した方の口コミなども確認しながら、自分に合った講座を選択しましょう。うまく活用することで、専門分野の知識の底上げに繫がるでしょう。

デジプロコラム

デジプロ

出典:デジプロコラム

デジプロコラムは、超実践的Web広告スクールの「デジプロ」が運営するコラムサイトです。

Webマーケティングに関するコラム記事が多数あり、初心者向けの記事から上級者向けの記事まであります。

例えば、以下の記事が実際に掲載されています。

  • 運用型広告とは
  • Google Analyticsとは
  • ランディングページとは
  • Google 広告で効果を出すためのコツ6選

また実際に未経験からWebマーケティングを学んだ方のインタビュー記事も掲載されており、転職や独立の際の参考になるのではないでしょうか。

デジプロコラムだけで学習を進めてもいいですし、ほかの学習と合わせてさらに理解を深める目的で活用するのもおすすめです。

独学に限界を感じたらWebマーケティングスクールもおすすめ!

デジプロ

ここまで、独学に必要な7ステップやおすすめの学習サービスを紹介し、独学でも転職や独立は可能とお伝えしてきました。

しかし、独学では基礎的な内容にとどまることも多く、フリーランスや副業など、より実践を意識した学習には限界があります。

Webマーケティングは、実践のなかで学べることが多く、独学では実務フローまでは習得できないことがほとんどでしょう。

もし、以下のようにお考えの方には、Webマーケティングスクールの受講もおすすめします。

  • より実践的なスキルを身につけておきたい
  • 転職やフリーランス転身など目的を効率よく達成したい
  • 転職後に早く活躍したい
  • Webマーケターとして差別化をはかりたい
  • Webマーケターになった後に後悔したくない
  • 独学での勉強に継続できるか不安

上記の内容で「当てはまるかも」と思われた方のために、おすすめのWebマーケティングスクールを一つ紹介します。

それが、WebマーケティングのなかでもWeb広告に特化して学べるデジプロ」です。

「デジプロ」の特徴は、超実践的な講座内容から、実際に現場で使えるスキルを身につけられる点です。

また講座内容だけではなく、現役で活躍しているWebマーケターが講師を務めるため、現場のリアルな話を聞けて、キャリアアップの悩みも相談できます。

独学に限界や不安を感じたら、Webマーケティングスクールの受講を視野に入れてみてもいいのではないでしょうか。

デジプロは、「日本マーケティングリサーチ機構」による主要企業5社の調査にて「Web マーケティングスクール受講者数No.1」を獲得いたしました。(2021年9月時点の累計受講者数)

デジプロ公式サイトへ